2024.12.03(Tue)
令和6年度「卒業者および修了者と在学生との交流会」を開催しました。
開催日時:令和6年11月20日(水)13:00~15:30
プログラム: 第1部:シンポジウム 13:00~14:20
テーマ「職場の現状と働くことを通して捉えた看護」
卒業者シンポジスト:看護師2名、保健師1名、助産師1名、養護教諭1名
修了者シンポジスト:看護師1名
第2部:職種別交流会 14:30~15:30
テーマ「就職に向けての準備、職場選択、大学での学修、国家試験対策等について」
参加者からの感想
第1部 シンポジウムに参加して
・実際に働いている先輩方の話を聞いて、自分の将来について考える機会となり、とても有意義な時間となった。
・自分の希望する職種以外の先輩の話も聞けて、就職や今後の学修について考える機会となった。
・対象者の話に耳を傾けて寄り添うことなど、自分のことを大切にしてくれているのだと、対象者に思ってもらえるような支援ができる人になりたいと思った。
第2部 職種別交流会に参加して
・職場選択の考え方や新人教育について聞き、これから具体的にどのようにして看護師になっていくかのイメージができた。
・就職活動の対策方法や国家試験の勉強方法を知ることができて、自分が今後どのように動いていけばいいのかを知ることができた。
・こういう機会に実習や選抜のことを先輩へ気軽に聞けて本当に良かった。より助産師になりたい、頑張りたいと思った。
・卒業生が学生時代に自分と同じような悩みを持っていたことを知って少し安心した。これからの学生生活や養護教諭として働くことに対してイメージをもつことができた。