×

サイト内検索

Graduate

大学院 /研究科概要

 大学院

時間割・授業時間

学年とセメスター

年次 前期セメスター(4/1~9/30) 後期セメスター(10/1~3/31)
1年次 第1セメスター 第2セメスター
2年次 第3セメスター 第4セメスター
3年次 第5セメスター 第6セメスター

博士前期課程は、標準修業年限2ヵ年ですが、本研究科では看護生涯学習機関として機能を強化するため、勤務を継続しながら修学できるよう3年の長期在学の課程としています。としています。したがって、学年進行年数に応じて、一年次生・二年次生・三年次生となり、1セメスターから6セメスターで授業時間割が編成されています。

授業時間割と授業時間

大学院設置基準第14条適用による教育方法の特例を採用し、夜間授業(6時限目)や土曜日の授業を行います。また、職場在籍のまま履修する者に向けて、金・土曜日・夏季などに集中させた時間割編成を行っています。

時限 授業時間
1時限 09:00 ~ 10:30
2時限 10:40 ~ 12:10
3時限 13:00 ~ 14:30
4時限 14:40 ~ 16:10
5時限 16:20 ~ 17:50
6時限 18:00 ~ 19:30

1単位の授業時間数と自己学修

1単位に相当する学修というのは、「45時間の学習を必要とする内容」をもって構成されています。講義及び演習については15時間から30時間までの授業をもって1単位、実験、実習及び実技については30時間から45時間までの授業をもって1単位としています。1単位の授業時間数が15時間の場合は30時間、30時間の場合は15時間を自己学修することになります。

博士前期課程の専門看護師コース

専門看護師コースでは各専門分野の看護実習が必要となり、授業科目としては単位数で示されています。この科目の1単位分の履修は、45時間と単に履修時間数で考えるのではなく、専門看護師に求められる技術能力に関する実習での「到達目標の達成度」という観点から、専門性の高い指導者(現地側及び大学院側)の判断を加えて判定します。