Admission
入試情報 /学費・奨学金
Nursing
看護学部
入学金・授業料
入学金
区分 | 金額 | |
入学金 | 県内者 | 226,000円 |
県外者 | 338,000円 |
※入学金は、入学手続き時に納めていただきます。区分のうち"県内者"は、入学者、入学者の配偶者または1親等の親族のいずれかの者が、入学前1年間、岐阜県内の市町村に住民登録されている者をいいます。
授業料
区分 | 前期分 | 後期分 | 年額 |
授業料 | 267,900円 | 267,900円 | 535,800円 |
※授業料は、毎年5月(前期分)と10月(後期分)の2回に分けて、原則として金融機関の口座振替により納めていただきます。
※在学中に、授業料の額が改定された場合には、改定後の授業料が適用されます(スライド制の適用)。
学生保険料(日本看護学校協議会共済会)
保険の種類 | 保険料 | 自身の怪我への補償内容の例 |
Will2 | 18,000円(4年分) | 授業中、実習中、通学中、課外活動中等の傷害事故(国内外可)が対象。 |
Will3 | 28,000円(4年分) | 「Will2」に加え、自宅や外出中のプライベートな時間での傷害事故(国内外24時間)が対象で、「Will2」よりも補償額が大きい。 |
Will3DX | 36,000円(4年分) | 「Will3」と同補償内容で、補償額が大きい。 |
※日本看護学校協議会共済会の保険「Will」は、傷害事故、賠償事故、実習先での感染性事故を対象とした保険で、全員加入していただきます。保険料は入学手続き時に4年間分を一括して納めていただきます。
後援会費(岐阜県立看護大学後援会)
区分 | 金額 | |
入会金 | 10,000円 | |
会費 | 48,000円 |
※岐阜県立看護大学後援会は、大学運営に協力援助することを目的に大学設立と同時に在学生の保護者により組織されました。本会は、大学に在籍する学生の保護者等が会員となっています。入会金並びに会費は入学手続き時に4年分を一括して納めていただきます。
初年度納付金
区分 | 金額 |
||
入学金 | 県内者 | 県外者 | |
226,000円 | 338,000円 | ||
授業料 | 前期分 |
267,900円 | |
後期分 | 267,900円 | ||
学生保険料 (日本看護学校協議会共済会) |
補償内容により3タイプから選択 18,000円、28,000円、36,000円 (全て4年分) |
||
後援会費 |
入会金 | 10,000円 | |
会費 | 48,000円 | ||
合計 | 837,800~855,800円 | 949,800~967,800円 |
初年度必要経費
区分 | 10月 | 年額 | ||
1年生 |
教科書代 | 一式 | 45,000円~60,000円 (年によって異なります) |
|
ユニフォーム | 1着 | 上下で9,000円 程度 |
||
ナースシューズ | 1足 | 3,000円 程度 |
||
聴診器(希望者のみ) | 1本 | 8,000円 程度 |
||
カーディガン | 1着 | 3,000~5,000円 程度 |
||
ナースウォッチ(希望者のみ) | 1個 | 4,000円 程度 |
||
エプロン | 1着 | 2,000円 程度 |
||
合計 | 約74,000~91,000円 |
※ユニフォームとナースシューズは洗い替えに複数購入する学生もいます(2年次での購入可)
※この他、看護学概論学外演習のため、医療施設へ行くための交通費は学生の自己負担となります。