このページを印刷する

岐看祭

岐看祭(大学祭)


岐阜県立看護大学の大学祭「岐看祭」は、学生主体で企画・運営されます。

毎年秋に開催しており、開催実績はこれまで23回を数えるまでになりました。

(2022年11月現在)


第23回 岐看祭を開催しました


学生自治会・執行部により、今年は第23回岐看祭が令和4年10月15日に、新型コロナウイルス感染症対策の点から、学内者限定により開催されました。

 image0 (1).jpeg


当日の様子

第22回 岐看祭テーマ「"No! 密"で"濃密"な思い出に」

「三密」を防ぎながら、できる範囲で、来場してくださった方々に最大限楽しんでいただきたいとの願いを込め、新型コロナウイルス感染症対策に留意しながら、自治会・同窓会協働の「ワードハンターゲーム」、FLAPの活動紹介、軽音サークルのステージ発表などを企画しました。


 【構内入口】

 image2 (2).jpeg
昨年同様、受付では学生担当者が来場者の体温チェックなど健康観察をしました。


 【フォトスポット】
 image2 (3).jpeg

自治会執行部が段ボールを加工し、「GIKANSAI(岐看祭)」を作成しました。青い空とのコントラストが絶妙です。

 【軽音ライブ】

新型コロナウイルス感染症対策に留意しながら、軽音サークルが日頃の練習成果を披露しました。感染対策もあり、1時間弱の短い時間ではありましたが、それぞれのバンドの演奏にききいりながらのひと時を過ごすことができました。

 image2 (4)_2.jpg







PAGE TOP