お知らせ&イベント

令和2年3月16日(月)卒業証書・学位記授与式を開催しました


 令和2年3月16日(月)、卒業証書・学位記授与式が執り行われ、看護学部卒業生77名、大学院博士前期課程修了生11名、大学院博士後期課程修了生2名と教職員が出席しました。
 新型コロナウィルスの感染拡大を受け、会場入口に手指消毒液を設置し、出席者を限定、式典にかかる時間を短縮するなど、感染防止対策を行う中、黒江学長から全員に1人ずつ卒業証書・学位記が手渡されました。
 続いて、黒江学長から卒業生・修了生に対し、「社会の中では、自分が想像していなかったような事態にも直面します。そのような時は、静かな心で自分の目の前の事象を見極め、思索することで、その先に自分がするべきことが見えてきます」と、今後の活躍への期待を込めたメッセージが送られました。
 最後に、卒業生を代表して、西川穂高さんから4年間の学生生活を振り返り、「自分が目指す看護師像に少しでも近づき、より良い看護ができるように、初心を忘れずに取り組んでいきたい」との答辞がありました。

sotugyousiki20200316.JPG


投稿日:2020.03.16

PAGE TOP