お知らせ&イベント

平成18・19年度卒業者の方へ:「岐阜県立看護大学卒業者の活動状況」に関する面接調査の協力のお願い

本学は開学して22年目を迎えました。これまでの本学の教育等の成果を確認し、本学の設立の趣旨に基づいた諸活動となっているか、本学の今後に向けてどのような課題があるかを把握する必要があると考えています。

これまで平成27年・平成29年・令和2年には、卒後10年目以上を迎える卒業者の方々に質問紙調査を実施させていただき、看護実践状況、学士課程4年間の教育の成果、本学の教育に関するご意見などを聞かせていただきました。平成18・19年度卒業者の皆さまにも、平成29年の質問紙調査へのご協力ありがとうございました。

このたび、質問紙調査に続き、卒業者の皆様の活動状況を詳しく聞かせていただくために面接調査を実施させていただきます。調査協力をお願いしたいのは、卒業直後に岐阜県内に就職しており、令和3年7月1日時点においても岐阜県内で正規職員(看護職)として就業中の方です。

平成27年には、平成15~17年度卒業者の方々を対象に実施させていただきました。

調査対象となる卒業者の方には、調査に関する資料を7月中旬に郵送いたしましたので、令和3年7月31日までに、同封の面接調査への協力に関する返信用はがきに必要事項を記入してご返送ください。

なお、郵送先の住所は、皆様に毎年更新していただいている本学の卒業者・修了者データベースを使用させていただきました。

調査について何か分からないことや心配なことなどがありましたら、以下の問い合わせ先へご連絡ください。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

卒業者調査企画・実施委員会
大川眞智子、小澤和弘、髙橋智子、古澤幸江、宇佐美利佳

<問い合わせ先>
〒501-6295 岐阜県羽島市江吉良町3047-1 岐阜県立看護大学
卒業者調査企画・実施委員会
本調査用メールアドレス:project2020@gifu-cn.ac.jp



投稿日:2021.07.16

PAGE TOP