これまでの事業一覧
-
令和4年度 看護実践研究指導事業のテーマ
これまでの事業一覧
- 1.利用者ニーズを基盤とした入退院支援の質向上に向けた看護職者への教育支援
- 2.専門看護師の看護実践の質向上を目指す研修会
- 3.養護教諭のスキルアップと養護教諭像の醸成を目指した学びの会
- 4.看護実践研究学会への研究支援
- 5.高齢者の誤嚥・窒息ゼロを目指す研修会
令和3年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.利用者ニーズを基盤とした入退院支援の質向上に向けた看護職者への教育支援
- 2.地域包括ケアを推進するマネジメント能力向上のための研修
- 3.専門看護師の看護実践の質向上を目指す研修会
- 4.養護教諭のスキルアップと養護教諭像の醸成を目指した学びの会
- 5.地域の実態に即した子育て支援の充実に向けた保健師の役割を考える研修会
- 6.看護実践研究学会への研究支援
令和2年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.利用者ニーズを基盤とした入退院支援の質向上に向けた看護職者への教育支援
- 2.看護の専門性を高めるマネジメント能力向上に向けた支援
- 3.専門看護師の看護実践の質向上を目指す研修会
- 4.養護教諭のスキルアップと養護教諭像の醸成を目指した学びの会
- 5.地域の実態に即した子育て支援の充実に向けた保健師の役割を考える研修会
- 6.看護実践研究学会への研究支援
令和元年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.利用者ニーズを基盤とした入退院支援の質向上に向けた看護職者への教育支援
- 2.地域における母子保健活動の充実に向けた研修会
- 3.看護の専門性を高めるマネジメント能力向上に向けた支援
- 4.専門看護師の看護実践の質向上を目指す研修会
- 5.養護教諭のスキルアップと養護教諭像の醸成を目指した学びの会
- 6.岐阜県におけるEnd of Life Care充実に向けた研修会
- 7.地域の実態に即した子育て支援の充実に向けた保健師の役割を考える研修会
- 8.看護実践研究学会への研究支援
平成30年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県看護実践研究交流会への研究支援
- 2.利用者ニーズを基盤とした退院支援の質向上に向けた看護職者への教育支援
- 3.地域における母子保健活動の充実に向けた研修会
- 4.看護の専門性を高めるマネジメント能力向上に向けた支援
- 5.専門看護師の看護実践の質向上を目指す研修会
- 6.養護教諭のスキルアップと養護教諭像の醸成を目指した学びの会
- 7.医療的ケアを必要とする子どもの放課後等児童デイサービスにおける実践活動の充実を目指した研修会
- 8.岐阜県におけるEnd-of-Life Care充実に向けた研修会
平成29年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県看護実践研究交流会への研究支援
- 2.利用者ニーズを基盤とした退院支援の質向上に向けた看護職者への教育支援
- 3.地域における母子保健活動の充実に向けた研修会
- 4.看護の専門性を高めるマネジメント能力向上に向けた支援
- 5.専門看護師の看護実践の質向上を目指す研修会
- 6.養護教諭のスキルアップと養護教諭像の醸成を目指した学びの会
平成28年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県看護実践研究交流会会員への研究支援
- 2.利用者ニーズを基盤とした退院支援の質向上に向けた看護職者への教育支援
- 3.地域における母子保健活動の充実に向けた研修会
- 4.看護の専門性を高めるマネジメント能力向上に向けた支援
- 5.卒業者生涯学習支援事業
- 6.専門看護師の看護実践の質向上を目指す研修会
- 7.養護教諭のスキルアップと養護教諭像の醸成を目指した学びの会
平成27年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県看護実践研究交流会会員への研究支援
- 2.利用者ニーズを基盤とした退院支援の質向上に向けた看護職者への教育支援
- 3.地域における母子保健活動の充実に向けた研修会
- 4.看護の専門性を高める看護管理者のマネジメント能力向上に向けた支援
平成26年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県看護実践研究交流会会員への研究支援
- 2.利用者ニーズを基盤とした退院支援の質向上に向けた看護職者への教育支援
- 3.地域における母子保健活動の充実に向けた研修会
- 4.特別支援学校に勤務する看護師の専門性の向上と自立への支援
平成25年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県看護実践研究交流会会員への研究支援
- 2.地域における訪問看護ステーションの活動を充実・発展させるために
- 3.実践現場における看護実践の改善・改革を推進する看護研究の支援方法の開発
- 4.利用者ニーズを基盤とした退院支援の質向上に向けた看護職者への教育支援
- 5.地域における母子保健活動の充実に向けた研修会
- 6.特別支援学校に勤務する看護師の専門性の向上と自立への支援
平成24年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県看護実践研究交流会会員への研究支援
- 2.地域における訪問看護ステーションの活動を充実・発展させるために
- 3.助産師の専門性を高める研修プログラムの開発
- 4.管理的立場にある保健師の抱える課題に基づく保健師管理者研修プログラムの開発
- 5.実践現場における看護実践の改善・改革を推進する看護研究の支援方法の開発
- 6.利用者ニーズを基盤とした退院支援の質向上に向けた看護職者への教育支援
平成23年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県看護実践研究交流会会員への研究支援
- 2.地域における訪問看護ステーションの活動を充実・発展させるために
- 3.助産師の専門性を高める研修プログラムの開発
平成22年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県看護実践研究交流会会員への研究支援
- 2.地域における訪問看護ステーションの活動を充実・発展させるために
- 3.本学新卒期卒業者への就業・看護生涯学習支援
平成21年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県内の高齢者ケア施設における看護活動の充実に向けてー医療保険適用の療養病床に焦点をあててー
- 2.岐阜県看護実践研究交流会会員への研究支援
- 3.助産師の専門性を高める研修プログラムの開発
- 4.地域における訪問看護ステーションの活動を充実・発展させるために
- 5.本学新卒期卒業者への就業・看護生涯学習支援
平成20年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県内の高齢者ケア施設における看護活動の充実に向けてー医療保険適用の療養病床に焦点をあててー
- 2.利用者中心の看護実践に向けての倫理的視点からの取り組み
- 3.岐阜県看護実践研究交流会会員への研究支援
- 4.本学卒業者の職場定着と看護実践研究の支援
- 5.助産師の専門性を高める研修プログラムの開発
平成19年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県内の高齢者ケア施設における看護活動の充実に向けてー医療保険適用の療養病床に焦点をあててー
- 2.利用者中心の看護実践に向けての倫理的視点からの取り組み
- 3.岐阜県看護実践研究交流会会員への研究支援
- 4.特別支援学校における医療的ケアのための教職員の役割と機能および関連機関との連携
- 5.岐阜県内実習施設の看護職(臨地実習指導者)との共同体制整備に向けて
- 6.本学卒業者の職場定着と看護実践研究の支援
- 7.学士課程で学んだ新人助産師の実践能力育成のための支援プログラムの開発
平成18年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県における過疎地域診療所利用者への看護活動充実に向けて
- 2.岐阜県における介護老人保健施設の看護活動の充実に向けた研修
- 3.岐阜県看護実践研究交流会会員への研究支援
- 4.岐阜県内実習施設の看護職(臨地実習指導者)との共同体制整備に向けて
- 5.本学卒業者の職場定着と看護実践研究の支援
- 6.利用者中心の看護実践に向けての倫理的視点からの取組み
- 7.養護学校における医療的ケアのための教職員の役割・機能、および関連機関との連携
平成17年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県における過疎地域診療所利用者への看護活動充実に向けて
- 2.岐阜県における介護老人保健施設の看護活動の充実に向けた研修
- 3.病院利用者の満足度調査から導く看護実践の改善に向けて
- 4.岐阜県看護実践研究交流会会員への研究支援
- 5.養護学校における医療的ケアのための教職員の役割・機能と関係機関との連携
- 6.岐阜県内実習施設の看護職(臨地実習指導者)との共同体制整備に向けて
平成16年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県における過疎地域診療所利用者への看護活動充実に向けて
- 2.岐阜県における介護老人保健施設の看護活動の充実に向けた研修
- 3.病院利用者の満足度調査から導く看護実践の改善に向けて
- 4.岐阜県看護実践研究交流会会員への研究支援
平成15年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.岐阜県における過疎地域の看護活動の充実
- 2.岐阜地区を対象にした特別養護老人ホームの看護活動の充実
- 3.病院利用者の満足度調査から導く看護実践の改善に向けて
- 4.岐阜県看護実践研究交流会会員への研究支援
平成14年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.過疎地域の看護活動の充実に向けて
- 2.特別養護老人ホーム看護活動の充実に向けて
平成13年度 看護実践研究指導事業のテーマ
- 1.過疎地域国保診療所の看護活動の充実に向けて
- 2.特別養護老人ホームの看護活動の充実に向けて